2016年06月06日
2016年06月06日
バック色々


仕事が落ち着いたのでバックを色々作ってます
これは前回アップしたのと同じ型紙の大中小です
これはこれからの季節重宝するビニールコーティングのバック
2つとも商用不可なので自分用〜
Posted by ななみママ at
17:14
│Comments(0)
2016年05月23日
久しぶりにバック



久しぶりにバックを作りました
この一年ちょこちょこ作ってはいましたが、久しぶりにアップします
型紙はリックラックさんのもの
とっても使いやすいです
Posted by ななみママ at
13:50
│Comments(0)
2015年02月01日
バーゲン


昨日バイト代をもらったのでお買い物〜(≡^∇^≡)
なかなか気に入るのがなくて…
でも、最後にはいったお店でお気に入りをゲットしました

店員さんにカラー診断を受けて春タイプと言うと店員さんも春タイプでカラー診断を受けてました

話が通じてとっても楽しくお買い物できました

コートはライナーつきなので、軽くて春まで使えます
春が楽しみです

Posted by ななみママ at
19:06
│Comments(0)
2014年12月11日
お仕事


寒くなりましたね…
今まで夏と冬のミカンとりのお手伝いだけだったけど…今年からなんだかフルで働いてます

両親が高齢によりハウスミカンをやめた後、スナップえんどうを作るようになり…ここ二週間、豆の収穫箱詰め、美娘の収穫、青島ミカンの収穫…
もう疲れました…
でもこうやって私は大きくしてもらったと思うと、手伝わないわけにも行かず…
頑張ってます
毎日がお休みだった日々懐かしいな〜
Posted by ななみママ at
20:45
│Comments(2)
2014年11月25日
イベント


明日11月26日(水)に杵築でイベントに参加します
場所は酢屋の坂下広場です
ただ…天気があめだとできないので、今どうなるか心配しています
今回はバックを色々作ってみました

良かったらのぞいてみてくださいね〜(≡^∇^≡)
Posted by ななみママ at
14:29
│Comments(0)
2014年11月06日
手作り色々

生姜や柚子や唐辛子は実家にたくさんあるので、色々作ってみました〜(≡^∇^≡)
左から生姜シロップ、柚子茶、唐辛子の辛み調味料
生姜シロップはネットで作り方を検索して、柚子茶と唐辛子の辛み調味料は韓国語の先生から習いました

どれも材料が同量の砂糖を使います
生姜シロップ…美味しくて、ジンジャーエールも美味しいんだけど…砂糖のことを考えると

ダイエット中なのに大丈夫かな…
Posted by ななみママ at
19:13
│Comments(0)
2014年11月05日
リメイク〜(≡^∇^≡)


去年のバーゲンで買った赤い革のバック
内側に取り外し可能なファスナーの内袋もあって良いな〜


革の内側は処理されてなくて…赤い革のグズがポロポロとれるので、内布をつけてみました

たったこれだけなんだけど使いやすくなりました

Posted by ななみママ at
11:46
│Comments(0)
2014年10月24日
誕生日


今日は娘の13歳の誕生日です


毎年思いますが、1年…早いですね
昨日は主人が三重町のHADAからケーキを買ってきてくれました〜(≡^∇^≡)
最近ケーキが苦手な娘のために抹茶のムース(下は抹茶のスポンジ)です


美味しい

下の写真は塾に行くようになった娘のためにバックを作りました
生地は本人が選んだもの
一学期は絶対に行かないと言ってたのに…段々難しくなったみたいです
本人が行くと言ったので、楽しく勉強してるみたいです

これから何になるのか、まだまだ決まってませんが、やりたいことが見つかると良いなと思います。
そのためにも今できるとこをがんばれ


Posted by ななみママ at
16:31
│Comments(0)
2014年10月13日
バッグ


台風で暇だったからバッグを作りました

かなり前からカットして悩んでましたが…昨日思い立ってやっと完成しました〜(≡^∇^≡)
本当は大きなバッグの中に入れるつもりだったけど…予定変更
大きめバッグはまた次の機会に

上の写真は表、二枚目は後ろです


一番こだわったのは内側だけど…うまく写真で撮れませんでした

外の生地も内側のポケットに使った生地もスワニーで購入したお高い生地
昔だったら絶対買えなかったのに…悩みはしたけど買う私
怖いな…
Posted by ななみママ at
15:35
│Comments(0)
2014年10月09日
チュニック

秋ですね〜(≡^∇^≡)
気持ちの良い季節にさらっと着れるチュニックを作りました

秋なのでカラシイロと言いたいんですが…私は春タイプなので黄色にしてみました〜(≡^∇^≡)
ひさしぶりに襟つきカフスつき…時間はかかったけど良い感じです

Posted by ななみママ at
15:51
│Comments(0)
2014年09月24日
ペットボトルカバー


ペットボトルカバーを作りました

以前300円ショップで買って重宝したので自分で作ってみました

カバンの中に入れておくとペットボトルを買ったとき濡れなくてすみます〜(≡^∇^≡)
Posted by ななみママ at
10:50
│Comments(0)
2014年09月03日
すだち

「すだち」て知ってますか

徳島の特産品です
大きさはピンポンだま位かな〜
かぼすや柚子とまたひと味違った香りと味です
私の父は徳島出身なのでおすそわけをいただきました

この香りと味は故郷のものなんでしょうね

焼き魚や冷奴にかけて美味しくいただいてます〜(≡^∇^≡)
Posted by ななみママ at
18:59
│Comments(0)
2014年08月28日
鹿児島旅行



天気もよくてとっても良かったです〜(≡^∇^≡)
最初の日は着いてからラーメンを食べて桜島へ

おやつは天文館のむじゃきでシロクマを食べて
夜は焼き肉

美味しかった〜

今回は食べ歩きツアーのような感じでした

Posted by ななみママ at
09:25
│Comments(2)
2014年08月19日
ワンピとリネンカーデ


ハワイアン柄だけど、色合いが秋ぽいのでこれから着たいと思います

リネンニットはラメが入っているのちょっと光沢があります
長めの丈にしたけど…夏だから短くても良かったかな…
ニット生地はアニモさん型紙はシェルボタンさんです〜(≡^∇^≡)
Posted by ななみママ at
13:36
│Comments(0)
2014年08月16日
ランチマット2


生地の整理もかねて作った数…24枚
作りながら誰がこんなにカットしたの…

何とか完成して良かった〜(≡^∇^≡)
Posted by ななみママ at
00:00
│Comments(0)
2014年08月15日
ランチマット


上の写真は最近買った生地

下の右側の生地はタンスの中で眠っていた生地…
ひさしぶりにタンスの整理も出来て良かったです〜(≡^∇^≡)
テールが明るくなりそう

Posted by ななみママ at
21:17
│Comments(0)
2014年08月15日
2014年08月14日
リバティのスカート

この生地は入学式のワンピースを作ろうと思って買ったんだけど…なかなか形が決まらなくて…
結局スカートで落ち着きました

両端が少し下がった形のギャザースカートです
夏休みもあと少し
私も作品作るぞー!!
Posted by ななみママ at
18:02
│Comments(0)
2014年08月05日
エビチリ

最初はえびの殻をむくのも気持ち悪いと言ってましたが…上手に出来ました

シリコンスチーマーを使うので子供でも簡単に作れますよ〜(≡^∇^≡)
Posted by ななみママ at
18:51
│Comments(0)