2014年01月28日
イベント作品


2月9日に国東でおこなわれるイベントに出品する作品です

上の写真はAラインのブラウスとスカートです
ブラウスはローン生地なのできもちいいです〜(*^^*)
下は二段ティアードスカートです
姫がAKBにはまっていたときに買った生地です

二枚目の写真はニットのワンピースとチュニックです
袖をつけてないのでワンピースとして着たり、チュニックとして着たり出来ると思います

左端のグレーのボーダーは146#JIS2D51#の姫が着るとタンクトップでした

今回親子でお揃いのキュロットとズボンを作りましたが、生地選びに失敗してあえなくボツ作品になりました



形も色合いも好きなのに…へこんでます

残り少ない時間でどれだけ作れるか分からないけど、ボチボチ頑張りますね
Posted by ななみママ at
21:30
│Comments(0)
2014年01月21日
作品たち〜ニット2



おしりが隠れる長さのTシャツ






グリーンは七分袖、ボーダーは長袖です

グリーンの襟見返しはリバティ
ボーダーの袖見返しもリバティを使用してます
長袖で着ればシンプルに、見返しをだすと華やかになります〜

気になる方〜会場でお待ちしてます〜

Posted by ななみママ at
15:37
│Comments(0)
2014年01月21日
作品たち〜ニット

2月9日に国東でおこなわれるイベント用に作品を作ってます

wool混のニットです
とっても手触りがいいです〜(*^^*)
上はショールカーデガンと下は胸に切り替えのあるニットです
Posted by ななみママ at
15:29
│Comments(0)
2014年01月16日
作品たち〜

それで只今作品作成中



花柄はYUWAのローン生地
さらっとしてて春から夏におすすめです

サーモンピンクとグリーンはニットのチュニック
ホワイトは薄手のリネンです〜(*^^*)
興味のある方来てみて触ってみてくださいね〜

Posted by ななみママ at
20:02
│Comments(0)
2014年01月12日
甘麹



餅米を炊いて麹と混ぜたあと、炊飯器で保温します
最初はベタベタなんだけど…時間がたつとしっとりしてきて甘味が出てきます
餅米と麹だけなのに甘くなって感動でした

今日も麹を作ってますが、うまく行くといいな〜(*^^*)
下の写真は甘麹をお湯で割って甘酒にしたものです

Posted by ななみママ at
18:54
│Comments(0)
2014年01月12日
パスタ(麹風味)


味付けはニンニクと鷹の爪と麹
野菜もタップリ入れて…
美味しかったです

Posted by ななみママ at
18:46
│Comments(0)
2014年01月01日
新年早々…JIS+7850



新年早々作品のアップです


今日は朝から初詣に行った後、姫とゆめタウンの初売りへ〜(*^^*)
男たちはお家でゲーム

昼からまったりしてたので、カットしていた「重ね着風パーカー」を作りました

かなり厚手の生地だったので、ロックミシンにガンバれと祈りながら縫いました
下の写真は年末29、30日につくったニットとパンツです
今年はもの作りに頑張る一年になるのかな〜(*^^*)
Posted by ななみママ at
18:18
│Comments(0)
2013年12月31日
今年も終わりますね…

今年一年も何だか早かった気がします
今日は朝から御節作りです
姫も卵焼きにくりきんとん、ゼリーを作ります

卵焼きは上手になりました

親から子へと一つ一つ教えていきたいです
来年も家族みんなが元気で過ごせますように
Posted by ななみママ at
16:40
│Comments(0)
2013年12月24日
メリークリスマス


みなさんどんなクリスマスイブをお過ごしですか

今年の我が家のディナーはカニクリームパスタにピザにケーキはミウラのチョコケーキでした

チョコケーキは甘すぎず、最近和菓子が好きな姫も美味しいと言って食べてました

後はサンタさんを待つばかり〜(*^^*)
私が子供の頃はサンタさんは来てくれず、一回だけ大阪の伯父がセーターを送ってくれてそれを枕元に置いてくれたのだけは鮮明に覚えています
来ないとは分かってはいても靴下を枕元に置いていた私
毎年25日の朝は寂しかったけど…唯一もらったセーターは今でも忘れられません
子供たちはもらえることが当たり前の世界にいます
大きくなった時何か一つでも思い出に残ると良いですね
Posted by ななみママ at
21:37
│Comments(0)
2013年12月03日
バック2




ウールのブラックウォッチです内布はカーキのリネン
以前赤の花柄で作りましたが、使いやすいので販売用に作ってみました

Posted by ななみママ at
13:40
│Comments(0)
2013年12月03日
バック二種類〜(*^^*)




私のバックを見て作って欲しいと…



生地が変わると雰囲気も違いますね
子供さんのサッカーの時に使うそうです

下のバックは私のハングル用のバック

自分のだから失敗しても


生地の伸縮が違うときは適当にしたらダメですね…


Posted by ななみママ at
12:20
│Comments(0)
2013年11月28日
プレゼントJIS+7531

何を勘違いしたのか私はズーと一個上の歳と思ってて


何かちょっと得した気分

画像は昨日Angeliteちゃんから頂いた物

まったりと暖かい時間を過ごさせていただきます



子供たちから「いいふなの日おめでとう」

私の誕生日…ふなのひか

Posted by ななみママ at
08:53
│Comments(0)
2013年11月27日
スカート

この生地は二年前にチュニックを作ろうと思って買ったんだけど…
カラー診断を受けたあと作る気がしなくて眠っていましたが、やっと作る気になって形になりました



姫のスカートは「また黒…」と言われたけど、母の着せたい気持ちで、勝手に作りました

無事発表会も終わって良かった\(^o^)/
Posted by ななみママ at
13:31
│Comments(0)
2013年11月27日
2013年11月27日
プレゼントJIS+7531


月曜日にわさだで買ってもらいました

以前見つけて欲しかったんです

ワガママな母でごめんね



大事に使わせてもらいます

Posted by ななみママ at
08:19
│Comments(0)
2013年11月19日
ケーキ


三重町にあるケーキのHADA
ここのケーキが大好きなんです〜(*^^*)
チョコレートケーキは猿にとられたけど




こんなとき姫はお母さんの誕生日だからといって遠慮しますが…猿は

チョコレートじゃないとふてくされるので譲りました

チョンマル カムサハムニダ〜
Posted by ななみママ at
19:58
│Comments(0)
2013年11月18日
誕生日プレゼントJIS+7531




これは今年頂いた物〜(*^^*)
毎年主人の母からはワインを送っていただきます



今年も今日届いたので記念にパチリ

グリーンのカップはウリボウちゃんから
頂いた次の日から既に使ってます

石鹸とネックレスは別府のお友達〜
バスボムは誕生日当日に使いまーす

歳をとるのは…だけど私のことを気にかけてくれている人がいるって嬉しいですね

さあ家族は

Posted by ななみママ at
19:49
│Comments(0)
2013年11月09日
塩麹のペペロンチーノ風〜(*^^*)


冷蔵庫にあったブロッコリーとシメジとベーコンを入れて、味付けは塩麹とブラックペッパー
味も決まって美味しかったです


Posted by ななみママ at
10:58
│Comments(0)
2013年11月04日
斜めがけバック

軽いバックを作りたかったのに…うち布をリネンにしてしまったためなんだか重い…

作ってる時間はそんなでもないけど、悩んでる時間が…長い



生地を広げてあーでもない…と悩んで、イメージにピタッと来たときは嬉しいですね

だから悩むけどバック作りは楽しいです〜

Posted by ななみママ at
11:37
│Comments(0)
2013年11月03日
初めての糀作り〜

近所で糀を作っている方がいて、ちょっと糀が必要になった為習いに行ったけど、本格的な糀作りは無理なので…米袋で作る方法を教えてもらいました。
蒸してから糀菌を混ぜて「美味しくな〜れ」ともんで袋に入れて温度管理
段々と糀から熱がでてくると、菌がんばれー



見慣れた形になってくると嬉しいですね〜

ネットにも詳しい作り方が載ってます
自分で作って見るのも楽しいですよ〜(*^^*)
Posted by ななみママ at
10:41
│Comments(0)